目前分類:日本老師在台灣 (153)

瀏覽方式: 標題列表 簡短摘要

日野先生- 

私がお勧めする日本の食べ物は「明石焼き」です。 

これは、大阪名物のたこ焼きととてもよく似ていますが、 

ソースをかけて食べるのではなく、だしをつけて食べます。

「明石焼き」は名前の通り、兵庫県の明石市の食べ物です。

明石市は神戸市の隣にあり、港街です。

そのため、「明石焼き」の中に入っている蛸は、明石でとれる明石蛸です。

兵庫県ではいろいろなところで食べることができるので、是非食べてみてください。

 

日野老師-

我推薦的日本食物是「明石燒」。

這個和大阪名產的章魚燒是非常相似,

不過不是淋上醬汁吃,而是沾高湯吃。

如同名字「明石燒」,是兵庫縣的明石市的食物。

明石市在神戶市的旁邊,是個港口城市。

因此加入「明石燒」中的章魚,是在明石捕獲的明石章魚。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

西木先生-
お勧めの観光地・・・それは、石川県金沢市です!
主計町茶屋街がとても素敵ですよ~台湾でも放送された「花嫁女将」の舞台にもなりました!
また、今とても人気がある「金沢21世紀美術館」もお勧めです!
お勧めのお土産・・・「俵屋のあめ」と「金箔」です!
俵屋のあめは、砂糖を一切使用しておらず、米と大麦のみで作られる飴です。からだにいいですよ~
また、金沢は金箔生産量日本一なんです!金箔のコスメを買って、お肌プルプルにしましょう~!!
お勧めの食べ物・・・海鮮丼です!
日本海でとれる新鮮な魚をぜひ食べてください。
皆さん、ぜひ石川県へ遊びにきてください(^・・^)★ 

 

西木戶老師-
推薦的觀光地點・・・那就是,石川縣金澤市! 

主計町茶屋街非常棒喔~是在台灣也有播出的「旅館花嫁」的主要場景!

另外,也要推薦給大家現在非常有人氣的「金澤21世紀美術館」!

推薦的名產・・・「俵屋のあめ」和「金箔」!

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

日本のお勧めのお土産・観光地・食べ物紹介 

 

滝口先生- 

わたしがおすすめする日本の食べ物は、おにぎりです。 

特に、おにぎり専門店で売っているおにぎりはとてもおいしいです。 

台湾にもおにぎりは売っていますが、やはり日本のおにぎりは格別です。日本に来る人は、お寿司を食べる人が多いと思いますが、おにぎりも色々な種類があるし、気軽に食べられるので、おすすめです。最近では、駅のコンコースの中で座って食べられるおにぎり屋さんもありますよ。

今度日本に帰るときは、うちに帰る前におにぎり屋さんに行こうと思います!

 

滝口老師

我推薦的日本食物是飯糰。

特別是飯糰專賣店賣的飯糰,非常的好吃。

台灣雖然也有在賣飯糰,但是跟日本的飯糰比起來果然還是有很大的差別。

來到日本的人,應該很多都是去吃壽司,但是飯糰有非常多種類,也能夠輕鬆的享用,所以非常推薦。

最近在車站也出現了讓大家能坐在車站中央廣場吃飯糰的店家喔。

我想下次回去日本的時候,我會在回家之前先去飯糰專賣店!

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

小林先生-

 日本のおすすめの観光地・お土産・食べ物の紹介というテーマですが、せっかくなのでわたしの地元山梨のおすすめを紹介したいと思います。 

観光地なら清里がおすすめです!夏でも涼しくて空気がとっても澄んでいます。夏休みの時期はいろんなところから観光バスが来る人気スポットです。わたしはそこのソフトクリームがとても好きで、行ったら必ず食べています:) 

お土産で一番有名だと思うのは桔梗屋信玄餅です。小包みたいなかわいらしい包装がされていて、きなこと黒蜜たっぷりのお餅です。おいしいので是非食べてみてください♪ 

 

小林老師-

 雖然是要介紹推薦的日本觀光景點、特產、食物的主題,但因為機會難得,所以想要介紹我的故鄉山梨的推薦品。

觀光景點的話我推薦清里!即使夏天也很涼快,而且空氣非常清新。暑假時會有從各地來的觀光巴士,是相當受歡迎的景點。我很喜歡那裡的霜淇淋,如果有去那裡的話我一定會吃:)

我覺得最有名的特產是桔梗屋信玄餅。有著像小包裹一樣可愛的包裝,是滿滿的黃豆粉和黑糖蜜的麻糬。真的很好吃,請大家一定要吃吃看

 

 

島先生

私がお勧めするのは「太陽堂のむぎせんべい」です。私は2年ほど福島県の福島市に住んでいたことがあるのですが、「太陽堂のむぎせんべい」は福島市では超ポピュラーなおせんべいです。では、どんなおせんべいなのかというと、これが恐ろしく硬いんです!!歯が生え変わる年齢の子どもや歯が弱いお年寄りには決して食べさせてはいけないほどの硬さなのですが、その硬さに慣れてくると、何とも言えない素朴な味が癖になってくるんです。

ちなみにこのむぎせんべいですが、東京はもちろんのこと、私の地元で福島県の隣である宮城県でも売っていません。福島県内でしか売られていないローカルお菓子なのかと思ったら、福島市内でしか売っていない超ローカルお菓子でした。なかなか目にする機会はないと思いますが、福島市に行く機会がある方は、ぜひ一度その硬さに挑戦してみてください。

 

島老師-

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

木村先生- 

わたしは北海道出身なのですが、北海道にはお勧めのお土産・観光地・食べ物がたくさんあります。たくさんあって迷うのですが、ここではお土産(食べ物)をひとつ紹介したいと思います。みなさんはロイズというメーカーのチョコレートをご存知でしょうか。生チョコで有名なのですが、ロイズはちょっと変わったチョコレートのお菓も販売しています。その名も「ポテトチップチョコレート」です。ポテトチップとチョコレート?と一見合わなそうに聞こえる組み合わせですが、これがおいしいんです!ポテトチップの塩気とチョコレートの甘さ絶妙なハーモニーを作りだし、食べ始めたら止まらなくなるおいしさです。最近では台湾でも手に入ると聞きましたので、みなさんもぜひ食べてみてください! 

 

木村先生- 

我是在北海道出生的,想推薦很多名產、觀光地、食物。因為想推薦的太多了有一點難選擇,我想在這裡還是介紹名產(食物)好了。大家知道一家製作巧克力的牌子叫ROYCE嗎?因為生巧克力很有名,所以ROYCE就把巧克力變成不一樣的小點心來販售。名稱是「洋芋片巧克力」。洋芋片和巧克力?雖然看起來不是很搭而且也沒聽過這種組合,不過這個真的很好吃喔!把洋芋片的鹹和巧克力的甜調和成了絕妙的滋味,只要開始吃就停不下來的那種好吃。最近聽說台灣也能夠買到了,大家一定要試試看喔! 

 

熊本先生-

私は北海道のお勧めの温泉と食べ物の紹介をしたいと思います。

私は温泉が好きで、家族と一緒によく温泉に行っていました。

札幌から1時間ほどで行ける近くて便利な定山渓(じょうざんけい)温泉がお勧めです。

裸になるのが恥ずかしいという人は足湯だけでも入ってみましょう。

足だけお湯に入れて温まるのですが、夏でも冬でもとても気持ちがいいです。

定山渓には3か所ほどあるので試してみてください。もちろん無料です。

また、足湯のある公園の片隅にも一押しスポットがあります。

それは温泉卵が作れる場所、30センチ四方ほどの小さな温泉です。

そこのお湯は60~70℃で、誰でも自由に温泉卵が作れるようになっているんです。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

鮎川先生- 

わたしの出身地、名古屋には名物の美味しい食べ物がたくさんあります。 

お薦めの有名なお店を以下に紹介したいと思います。 

☆ひつまぶし(うなぎの蒲焼)→蓬莱軒(ほうらいけん):1873年創業の老舗です。 

☆手羽先(鶏の手羽)→風来坊:店舗がたくさんあるので、名古屋のどこにでもあります。

☆喫茶店コンパルのエビフライサンド→名古屋市内に10店舗以上ある老舗の喫茶店です。ボリュームのあるサンドイッチでテイクアウトもできます。

☆味噌カツ→矢場とん:お昼時には行列ができる有名店です

☆味噌煮込み(味噌で煮込んだ鍋うどん)→山本屋総本家:大正時代から続く味噌煮込み専門店です。

☆天むす(海老天ぷらのおにぎり)→めいふつ天むす千寿(せんじゅ):持ち帰り専用。12001400はイートインもできます。

☆コメダ珈琲店のシロノワール(パンケーキにソフトクリームをのせたおやつ):東海地方にたくさん店舗のある有名な喫茶店です。

以上がわたしのお薦めする名古屋名物の食べ物です。

名古屋に行く機会がある方は是非立ち寄ってみてください。

 

鮎川老師-

我的老家名古屋有非常多有名的美食。

以下想要來介紹幾間有名的店。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

「台湾へ来てから変わったこと」 

 

山口先生 

台湾に来てから、全然見知らぬ人に頻繁に話しかけられるようになりました。 

わたしは小心者で消極的(?)なので、日本では知らない人に話しかけるということは絶対にしませんでした。 

「うそだ!」と思われるかもしれませんが、本当です。普段はとても静かです。

もちろん、言葉の壁があって自分の考えを中国語だけで完璧に伝えるというのは難しいですが、

何か物事を「もっと知りたい」と思ったときに、日本では人に聞くことをためらっても

台湾では積極的に話しかけることができます。自分でも不思議なくらいです。

たとえば、先日先生方と食事をしたときのことです。

となりのテーブルのお客さんがおいしそうなものを食べていました。

わたしたちはその料理の名前がわかりません。でも食べたいです。

そこで、思い切って隣のお客さんに聞いてみました。「その料理の名前は何ですか?」

変な人だなとは思われてしまいましたが、

外国に来るとこんなこともできるようになるんだと

自分でも驚いてしまいました。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

台湾に来てから変わったこと
 


藤林
先生-

台湾に来てから変わったことはご飯を食べる時の飲み物です。

日本ではレストランに行けば必ず水がでてくるように、ご飯の時は水やお茶を飲む習慣がありますが、

台湾人は食事の時あまり水を飲まないで、スープを飲むことが多いですね。

来たばかりの頃は喉がつまりそうで心配しましたが、今はスープで大丈夫になりました。

一つのお皿でご飯とおかずを食べてスープを飲む時、

一旦お皿に入ったご飯を食べきってからしかスープを入れられないので、

初めは間に合わずに喉がつまりそうになりましたが、今はだいぶ慣れました。

やっぱり今でも喉が渇くので、食事の後は水をのみます。

藤林老師-

來台灣後的改變就是吃飯時候喝的東西。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

「台湾へ来てから変わったこと」

廣岡先生-


日野先生-

私は台湾に来て4か月ですが、

来て1か月経ったころから、豆乳を飲むようになりました。

日本では、ほとんど飲んだことがなかったのですが、

台湾に来てコンビニにたくさん並んでいたので買ってみました。

すると、思ったよりも飲みやすく、

健康にも良いことから、ほとんど毎日飲んでいます。
ちなみに、無糖です!!
体にいい気がして、
豆乳を飲めば、揚げ物を食べても大丈夫、と勝手に思い込んでいます^^笑


tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

台湾に来てから変わったこと

 

小林先生-

 

わたしは大学卒業まで家族と暮らしていたので、一人暮らしが初めてです。

そのためか、日本にいたときと比べて、部屋を掃除する回数が格段に増えました。

自分がやるしかないからということもありますが、一人でいる時間が長いといろんな細かいことが気になってしまうからだと思います。それにわたしは虫類が大嫌いなので、いつも変な虫が出ませんように!!と祈りながら生活しています。掃除の回数が増えたのも、虫に対する恐怖感からかもしれません。しかしそのおかげで、掃除をする習慣が身に付きましたし、今のところ虫さんとの遭遇もほとんどなく過ごせています :)

 

小林老師-

 

我到大學畢業之前都跟家人住在一起,所以是第一次自己住。

因為自己住,所以跟日本的生活比起來,打掃的次數明顯的增加了。

雖然也是因為不得不自己打掃,但好像也是因為獨處的時間變多了之後會特別在意到一些小事情。

而且我最討厭昆蟲,所以總是一邊祈禱著:不要再有奇怪的蟲子跑出來!!,一邊過著生活。

打掃的次數增加也有可能是因為對於蟲子的恐懼感吧。

但也因此,不只是養成了打掃的習慣,現在也已經過著幾乎不會遇到蟲子的日子了 :)

 

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

台湾に来てから変わったこと

 

柿添先生-

台湾へ来てから始めたことといえば、水をよく飲むようになったことです。以前日本では水を飲む習慣がありませんでした。家族もお茶やジュースを飲んでも、水を飲むことはしなかったんです。それが台湾へ来て、特に夏はとても暑く水分補給の目的で飲み始めました。ジュースだと1日にたくさん飲むと体に悪いし、大好きなビールはもちろんダメですね(笑)それで、ミネラルウォーターを飲むようになりました。その後、本で勉強したんですが、たくさんの水を飲むことは血液を浄化する作用もあり、体にとてもいいそうですね。今では毎日たくさん水を飲んでいます。とてもいい習慣が身につき、感謝しています。

 

柿添老師-

說到來到台灣開始做的事情,就是變得經常喝水。以前在日本沒有喝水的習慣。家人也是會喝茶或果汁,但不會喝水。這是因為來到台灣,特別是夏天很熱,因此以補充水份為目的而開始喝水。如果是果汁的話,1天喝太多會對身體不好,我最喜歡的啤酒當然也是不行的(笑)因此,我開始會喝礦泉水。之後在書上看到,喝許多水有淨化血液的作用,對身體也很好呢。現在我每天都會喝很多水。這讓我養成了很好的習慣,我很感激。

 

 

木村先生-

台湾に来てからかわったこと・・・それは髪の毛の質です。日本にいた時やほかの外国へ行った時なども大丈夫だったのですが、台湾ではなぜかとてもバサバサになってしまいます。シャンプーやコンディショナーのせいなのか?ドライヤーのせいなのか?いろいろ考えた結果、たぶん水だという答えに行き着きました。日本の水と台湾の水はたぶん種類が違うのでしょう。カルキの量や何かがわたしの髪質とは合わないのだと思います。シャンプーを変えてみたりトリートメントを使ってみたりといろいろ試してみましたが、結局どれもあまり効果がなく・・・。なにかいい対策案があればぜひ教えてください!

 

木村老師-

來到台灣才了解的事情・・・那就是髮質。在日本或是到國外時都沒有問題,但在台灣不知道為什麼變得非常乾燥。是洗髮精或潤髮乳的關係嗎?還是吹風機的關係呢?思考了許多之後的結果,我想應該是水的關係。應該是因為日本的水和台灣的水的種類不一樣吧。我想是石灰的量或是其他什麼東西和我的髮質不合。有試著換過洗髮精或是使用護髮乳,但結果不管哪個都不太有成效・・・。若是有什麼好的應對方法的話請告訴我!

 


tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

17回 ブログテーマ

「台湾へ来てから変わったこと」

 

熱田先生-

私が台湾へ来てから変わったことは、テレビを見る時間です。日本にいたとき、私はあまりテレビを見なかったのですが、台湾へ来てから一人暮らしで部屋が静かだと少し寂しいということもあり、よくテレビをつけるようになりました。日本は12チャンネルぐらいしかありませんが、日本とは違って台湾はケーブルテレビが普及しているので、世界のテレビ番組が見られてとても面白いです。ただ再放送が多すぎるのと、どこのチャンネルで何がやっているのかがわかりにくいのが少し難点ですね。

 

熱田老師

我來到台灣之後改變的事情,就是看電視的時間。在日本的時候我不太看電視,但是到了台灣因為自己一個人住,房間太安靜的話會覺得有點寂寞,所以經常將電視開著。日本的電視頻道大概只有12台左右,但是台灣跟日本不一樣,有線電視非常普及,所以可以看到各國的頻道,非常的有趣。但是重播有點多還有不知道哪一台在播什麼,關於這兩點感到有些困難呢。

 

 

鮎川先生-

わたしが台湾に来て、約2ヶ月が経ちました。

台湾に来る前は、しばらくの間日本で家族と一緒に住んでいたので、一人暮らしは久しぶりです。

一人暮らしをすると、食生活をはじめ、一日のタイムサイクルなどすべてが変わります。

台湾にきてからは、特に食生活が変わったと思います。

普段の私は、自分の決まった好きなものを食べることが多いので、あまり新しいものには挑戦しませんが、「台湾は食べ物が美味しいよ」とたくさんの人から聞いていたので、進んでいろんな食べ物に挑戦するようにしています。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

山口先生

わたしは神奈川県三浦市出身です。

 横浜から電車で45分南へいったところにある、小さい市です。

 三浦市の中でも最南端に三崎(みさき)という、古くから栄えていた伝統的な町があります。

 三崎には2009年9月30日にユネスコ無形文化遺産に指定された「チャッキラコ」という伝統芸能があります。

 

「チャッキラコ」は江戸時代(300年以上前)から行われています。

 三崎はマグロの漁業が有名で、昔から豊漁を祈るために「チャッキラコ」が踊られ続けてきました。

 踊り手は幼稚園の年中児~小学6年生の女の子です。

 衣装などもありますが、文字で説明するよりも動画を見た方が分かりやすいと思うので、

 こちらをぜひご覧下さい。

 http://www.youtube.com/watch?v=6YYyocfFzJE

 

 どうでしたか?

 日本へ来る機会があったら、ぜひ三浦に立ち寄ってみてください。

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

本城先生-

私の出身地、滋賀県には琵琶湖(びわこ)という湖があります。

琵琶湖は日本で一番大きく、日本最古の湖です。

滋賀県の面積の約6分の1を琵琶湖が占めています。

 

そして、毎年夏になると琵琶湖で

「鳥人間コンテスト」というコンテストが開催されます。

「空を飛んでみたい」という夢をもった全国の人たち(=鳥人間)が

自分たちで作った人力飛行機に乗って、琵琶湖の上を飛び、

飛行距離や飛行時間を競う大会です。

今年で35回目を向かえ、全国ネットでテレビ放送もされています。

空を飛ぶための斬新なアイデアやユニークなデザインの人力飛行機に夢を乗せて、

大学生から著名人までたくさんの人たちが熱いドラマを繰り広げています。

 

今年は7月末に開催される予定なので、機会があればぜひ見てみてください。

http://www.ytv.co.jp/birdman/index.html

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

日野先生-

「神戸ルミナリエ」

 これは、大通りや広場を約20万個の電球で飾り、光のイルミネーションを楽しむイベントです。

1995117日に兵庫県南部地方で起こった、阪神・淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐために、神戸のまちと市民の夢と希望を象徴する行事として、その年の12月から始まりました。
ライトアップされた町はとても美しく、光は神戸の希望を意味しています。

毎年12月で寒いですが、光で埋め尽くされた道をを歩くのは、とても感慨深いものがあります。

遠くから見る夜景もとても綺麗ですので、是非12月に神戸へ行ってみてください^^

 

日野老師

「神戸Ruminarie

這是一個將大馬路或廣場用20萬個電燈泡裝飾,並享受照明藝術的活動。

為了能夠讓1995年1月17日在兵庫縣的南部地區發生的阪神.淡路大地震能夠繼續讓下一代的人知道,並象徵著神戶市跟市民的夢想與希望,從當年的12月開始了這樣的活動。

被照亮的城市非常的美麗,燈光也象徵著神戶的希望。

每年的12月都非常的寒冷,但是走在被燈光壟罩的路上,都會有很深的感慨。

從遠處看過去的夜景也非常美麗,所以請一定要在12月的時候去一趟神戶^^

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

花田先生-

 私の出身地は福岡県福岡市(博多)です。博多の伝統文化としてご紹介したいのは“屋台”です。台湾の方には珍しくないかもしれませんが、夜になると街の至る所に現れる博多の屋台の数は日本一だそうで、地元の人はもちろん、観光客にも人気のスポットとなっています。

屋台で食べられるものは、豚骨ラーメン、焼き鳥、モツ鍋、餃子などの福岡名物をはじめ、おでん、天ぷら、鉄板焼きなど様々です。屋台といえば、お酒を飲みながらおつまみを食べるというイメージが強いのですが、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめるくらいいろんな屋台があるのも魅力だと思います。

福岡へ行ったら、ぜひ屋台を覗いてみてください。台湾の屋台とはまた違った面白さがありますよ!

 

花田老師

 我的老家是福岡縣的福岡市(博多)。想要介紹給大家博多的傳統文化是“攤販”。對台灣的各位來說可能不是很稀奇,但是在博多晚上會出現在街上的攤販數量據說是日本第一的,所以除了當地的人以外,對於觀光客也變成是一個很有人氣的景點。

可以在攤販吃到的東西有豚骨拉麵、烤雞、牛腸鍋以及餃子等福岡的名產,以及關東煮、天婦羅、鐵板燒等等各式各樣的食物。說到攤販,總是會給人一邊喝酒一邊吃下酒菜的深刻印象,但其實不管喝不喝酒,都能夠開心的享受攤販樂趣也是他的魅力所在。

如果去到福岡的話,請一定要去看看攤販。跟台灣的攤販比起來會有不一樣的樂趣唷!

 

 

田中先生-

わたしの地元の小田原市では毎年5月のゴールデンウィークに「北条5代祭り」というお祭りをしています。

北條五代祭りは戦国時代に小田原を統治した北条氏を偲ぶお祭りです。このお祭りは戦国時代の格好をして市内をパレードしたり合戦をしたり出陣式を行ったりしています。とても迫力があり戦国時代のファンや地元の人などで、とても盛り上がっています。

戦国時代が好きな方は是非行ってみてください。

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

滝口先生-

鴻巣びっくりひな祭り

私が住んでいる町は、埼玉県の鴻巣(こうのす)という所です。

人口約12万人、東京から電車で1時間くらいかかる小さな町です。

あまり知られていない、田舎ですが、鴻巣にも有名なものがあります。

それは、雛人形です。雛人形製作は今から380年前に始まったとされています。

2005年からは町おこしの一環として、『鴻巣びっくりひな祭り』が開催されるようになりました。

そして、今年、高さ7メートル、31段のひな壇を飾り、日本一になりました。

外国人は中々訪れる機会のない小さな町ですが、来年のひな祭りに東京へ行く機会があれば、ちょっと足をのばしてみてはどうでしょうか?

 

滝口老師-

鴻巣的嚇一跳女兒節祭典

我住在埼玉一個叫做鴻巣的城市。

人口大約12萬人,從東京搭電車大約一個小時會抵達的城市。

雖然是一個不太被人知道,比較鄉下的地方,但是鴻巣也有出名的東西。

那就是女兒節娃娃。大約是從380年前就開始會製作女兒節娃娃。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

「地元の伝統文化・行事紹介」

小林先生-

わたしの地元、山梨県甲府市では、毎年412日頃「信玄公祭り」という行事が行なわれます。今年で41回目になるそのお祭りが、今年もつい先週の68日に開催されました:)

みなさん、武田信玄という歴史上の人物、知っているでしょうか。戦国時代の名将と言われる、結構有名なお方ですね。「風林火山」。大河ドラマにもなりました!

その武田信玄公の館跡が、甲府市の武田神社という場所にあり、信玄公の命日である412日を中心に、彼の遺徳を偲んでお祭りが行なわれるのです。ちょうど桜の時期とも重なり、町全体が賑わう一大イベントです。

そして、武田信玄といえば「川中島の合戦」ということで、その様子がこのお祭りで再現されます。毎年、武田信玄公・山本勘助の役どころは有名俳優さんに出演をお願いしているのですが、今年は、武田信玄を俳優の沢村一樹さんが、山本勘助は伊吹吾郎さんが演じてくれました:)

沢村さんといえば、今台湾でドラマが放送されていますね。男前です。

お祭りでは、武将の皆さんが武田神社から「出陣」して、甲府市の中心街にあるお城に「集結」するために馬に乗って移動しますから、私たちがすぐ近くで俳優さん方にお目にかかれるチャンスもあるんですよ。来年はどなたが来てくださるのでしょうか、楽しみです;)

 

小林老師-

我的老家,山梨縣的甲府市,每年4月12號左右,會舉辦「信玄公祭典」這樣的活動。今年已經是第41屆的活動,在上週的6號到8號舉行了:)

各位,大家是否知道武田信玄這位歷史人物嗎?他是戰國時代的名將,算是很有名的一位人物。他的故事還拍成了日本大河劇「風林火山」!

武田信玄的紀念遺跡位於甲府市一個叫做武田神社的地方,在信玄公的忌日4月12日前後幾天,為了追悼他的恩德都會舉行祭典。剛好也是櫻花盛開的時候,所以是整個城鎮都會熱鬧起來的大活動。

另外,說到武田信玄的話就會提到「中島戰爭」,當時的情形也會在祭典的時候表演呈現出來。每年都會請有名的演員來演出武田信玄以及山本勘助的腳色,今年武田信玄的腳色由澤村一樹擔任,山本勘助則是由伊吹吾郎扮演:)

說到澤村的話,現在台灣也有在播放他主演的連續劇呢。是位很帥氣的人。

在祭典的時候,武將的人會從武田神社「出陣」,往甲府市中心的一座城「集結」,再騎馬移動,所以我們也有機會從很近的地方看到這些有名的演員們。明年不知道會是哪一位演員前來呢,非常的期待;)

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

柿添先生

わたしの出身地は大阪の枚方市という人口40万人ほどの町です。

大阪府の北部、京都府と隣接する町で、大阪市内へは電車で40分

ほどかかります。大阪の中では田舎の部類に入り、特に特産という

ものも思い当たりません。ただ、「ひらパー」という小さな遊園地があり、

ここで開催されている、「大菊人形」というのはそこそこ有名です。

主に時代劇をモチーフにした人形を飾り、その人形の服をすべて「菊」

の花で作るんです。わたしも幼少のころに何度か見に行ったことがあります。

ただ、どうも今はもうやっていないみたいです。残念ですね。

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%9F%E5%A4%A7%E8%8F%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2

 

 

柿添老師

我的出身地是大阪裡面一個大約40萬人口,叫做枚方市的城市。

位於大阪府的北部,跟京都府相鄰,往大阪市內的話大約要搭40分鐘的電車。

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

熱田先生-

【別所の獅子舞】

別所の獅子舞は、今から約800年ほど前から続いているといわれる伝統行事です。

当初は獅子頭を冠り、囃子をつけて村内を回り歩き、悪疫退散を祈願しましたが、

江戸時代になって獅子舞も能楽などの要素を取り入れ、現在の形態になったといわれています。

江戸時代には春、夏、秋の年3回行われていました。現在は、宝泉院と地蔵寺で演じられています。

昭和41年(1966年)419日に印西市の無形民俗文化財に指定されました。

 

熱田老師-

【別所的獅子舞】

別所的獅子舞,是距今約800年前開始持續到現在的傳統活動。

當初是頭戴獅子頭,配合伴奏在村內繞行,祈禱不好的事情退散,

但到了江戶時代,獅子舞也融合了能樂(古典樂劇的一種)等要素,發展成了現在的形態。

江戶時代時,在每年的春、夏、秋時共舉行3次。現在則是在寶泉院和地藏寺進行表演。

並在昭和41年(1966年)4月19日指定為印西市的無形民俗文化財產。

 

tokugawajpschool 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()